fc2ブログ

樹 アオのカルぺディエム

〜今、この瞬間を慈しむための占い〜



春分お宝マップ :: 2013/03/27(Wed)

春分お宝マップとは、春分後の最初の新月の日、牡羊座の新月のタイミングで願い事の写真などをコラージュしてつくるイメージボードです。
まず、以下のものを用意しておきましょう。
・B2くらいの大きさのポスターボードなど、絵や写真をコラージュできるボード(56cm×71cm位が理想)
・スプレーのりやスティックのり
・願い事が具現化している写真が載っている雑誌など。
そしてコラージュする願い事の写真の選別を含め、新月に入ってから48時間以内に完成させましょう。今年の牡羊座の新月は4月10日18:35です。

去年はA3のスチレンボードを2枚買い、製本テープでつなげて観音開きにするとA2の大きさになるようにしました。理想より小さめですが、その辺は個人の事情で融通をきかせていいと思います。しかし大きい方が効果があるという人もいらっしゃるので、お好みでどうぞ。
あと私は雑誌の他に、好みの画像をネットで検索し、集めてプリントアウトしたものも使ったりしています。イラストを書き込んだり、文字を切り貼りしたりして、どんどんコラージュを楽しみましょう。



お恥ずかしながら、こんな感じで作っています。外側には好きな色の画用紙を貼ってアルバムっぽく仕上げています。中身はツモリチサトさんのお洋服が欲しかったのでコレクションの写真を、椎名林檎ちゃんみたいにギターを弾きながら歌える人になりたかったので林檎ちゃんが歌う姿の写真を貼りました。結果は、ツモリさんのお洋服は狙っていたものをセールでGET。弾き語りの方は全然進んでいません。こればかりは練習しないとダメですね(←あたりまえ)やっぱり本気で願うことしか叶わないのでしょうね。そうじゃないと本人も努力しないし。
このボードを作る真の狙いは願い事を叶える事ではなく、視覚化することで本人にやる気を与えることなのかもしれません。やればできる、やらなきゃできない。なんか、牡羊座っぽいわ。
なりたい自分になれるといいね!って感じでGO

「春分お宝マップ製作過程」も参考にしてみて下さい。



今日のカードは「節制の逆位置」
くわえ煙草で太極拳。
鑑定のごあんないは→

  1. 星暦
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
3月27日は望月です :: 2013/03/23(Sat)

日本時間18時27分、天秤座6度で望(満月)となります。
望の日は、すぐに叶えたい願い事と金運を呼ぶおまじないに適しています。
両方とも月が満ちる前に行って下さい。欠けるフェーズに入ると、マイナスになります。

すぐに叶えたい願い事は、朔日の願い事の行い方と同じです。
自分を主体に10件まで完了形もしくは過去形で願い事を書き、日付とサインをして保管し書いた内容は忘れます。
朔日の願い事よりも身近な内容にする事がポイントです。

金運を呼ぶおまじないは通称「満月にお財布フリフリ」です。ご存知の方も多いかと思います。
望の空気にお財布を晒して、満ちるパワーを取り込むのです。
やり方としては、お財布の中身を空にして屋外に出て、お財布のお金をしまうポケットなどに外気が触れるようにお財布をパカパカしたりフリフリしながら「今月もたくさん臨時収入がありました。お月様、ありがとうございます」と3回唱えます。
はっきりと口に出す事が肝心です。月は出ていなくても、夜でなくても大丈夫です。月が満ちる前に行いましょう。
早すぎても効果がないので、だいたいその半日くらい前から準備しておきましょう。

あくまでもおまじないです。
「お月様、ありがとう」なんて、大人には恥ずかしくてなかなか言えませんよね。

信じるか信じないかは、あなた次第(by関暁夫)






今日のカードは「戦車の逆位置」
「初日の出暴走」
鑑定のごあんないは→

  1. 星暦
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
3月20日は春分です :: 2013/03/17(Sun)





「春分」それは24節気のひとつで、昼夜の時間の長さがほとんど同じ日の事。そしてまた12星座の最初、牡羊座に太陽が移動する日の事を言う。つまり西洋占星術のお正月です。ハレルヤ。
春分の日のホロスコープは「春分図」と呼ばれ、これからの一年を占う時に使われます。

今年は全体的に平和主義を掲げるものの、近隣諸国の圧力もあり愛国心が強くなるかもしれません。また、憲法9条や日米安保理条約などの見直しが考えられ、日本の安全神話が揺らぐかもしれません。その反面、日本の歴史が再認識され、ちょっとした日本史ブームも起りそうです。
また、アベノミクスは順調に進み、かつTPPの参加により更に株価を上げていくでしょう。ただ、反発も強そうです。(個人的にはTPP反対ですが、株価を上げる起爆剤のひとつにはなっているかと思います)
雇用問題は多少上向きになるものの、短期雇用やフリーランスが増加するでしょう。
文化面では久しぶりに恋愛映画の大ヒット作品がうまれそうです。耽美な世界にハマる人も少なくないでしょう。

以前、安倍首相は「美しい国、日本」というテーマを掲げていましたが、今年がそんな感じになりそうです。



今日のカードは「吊られた男の逆位置」
二次元の彼女と挙げる結婚式の日取りで悩む。
鑑定のごあんないは→

  1. 星暦
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
ハロウィンタロット :: 2013/03/15(Fri)




最初はタイマーがほしかっただけだったんです。
でも、みつけてしまったハロウィンタロット。
タイマーより高かったけど、買っちゃいました。

中身、めちゃくちゃカワイイ!
なんで皇帝がフランケンシュタインなの?とか、ツッコミどころ満載。笑
個人的にはカップのオバケがツボです。
肌触りもよくて、手になじむのが早い。見た感じ派手だけど、図柄もちゃんと押さえてる。
いい感じ!



今日のカードは「星」
明るい未来が待ってるぜ。
鑑定のごあんないは→

  1. タロット
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
3月12日は朔日です :: 2013/03/10(Sun)



日本時間午前4時50分、魚座21度で月が朔(新月)を迎えます。
それから48時間以内に願い事のリストを書くと叶うと言われています。
願い事は「・・・です」「・・・ます」「・・・でした」など完成形や過去形で書きましょう。
主体は「自分」です。他の方の願い事をしても叶いません。
1回に2件以上10件以内のリストを作りましょう。
必ず、手書きで紙に書くことがポイントです。
書いた後は日付とサインを書き大切に保管し、内容に関しては忘れてしまいましょう。
魚座の朔では以下の事と関わりがあります。

・神秘的なこと
・芸術的なこと
・ヒーリング
・エクスタシー
・無条件の愛
・被害者意識 

では、ご自由にお書き下さい!





今日のカードは「ソードの5」
俺はココ(歌舞伎町)で、のしあがってやる!
鑑定のごあんないは→




  1. 星暦
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
購入 :: 2013/03/09(Sat)

3月24日の中野トナカイのOJTに向けて、新しいタロットを買いました。
と言っても実はライダーウェイト版の大・小しか持っておらず、カードがくたびれてきてしまったのです。(「ライダーウェイト版」とはタロットの基本になるカードのひとつです。つまり定番!)

そこで新宿の「柳花堂」に行ってきました。この辺りでは一番品揃えが豊富です。ネットでもいろいろ買えますが、実際、手で扱うものは触って選べた方がいいかなと思っています。大きさとか肌触りとか図柄の発色とかね、いろいろあるんですよ・・・。

グミベアタロットというライダーウェイト版の図柄を極限にまで簡素化し、クマさんもかわいくて有名なカードがあります。以前、これが見たくて柳花堂に行くとすでに売り切れており、店主さんに聞いたところすぐに入荷の手続きをしてくれました。
そのあと実際に見たグミベアは図柄がポップな上に毒のあるかわいさで、タロットの怪しくて怖くて暗いという私の勝手な印象を払拭してくれました。(そういうのも好きですが)また、缶のケースに入っているのでカードが痛みにくいうえに持ち運びやすくて、とても便利そう。これは迷いなくお買い上げ~!


GUMMY BEAR TAROT




それから本番用に2種類のカードを買いました。
一枚引き用に、大きくてわかりやすく色合いがきれいな「UNIVERSAL TROT」と、中世ヨーロッパの美しい図柄を再現した「THE MEDIEVAL SCAPINI TAROT」です。


UNIVERSAL TAROT





THE MEDIEVAL SCAPINI TAROT




いろんなタロットカードがありますが、自分にぴったりくる感じのカードにはめぐり逢っていませんでした。柳花堂にも何度か足を運んでいましたが、ピンとくるものはありませんでした。
その中で、店主さんがいろいろ広げて見せてくれたところに、この「THE MEDIEVAL SCAPINI TAROT」がありました。もともとルネサンス美術や中世ヨーロッパに憧れている私にはめちゃくちゃツボなカードで、運命の出会いを感じました。
中世をモチーフにした図柄は多いですが、こちらは怪しげというより妖しげで、どこか大人の童話みたいな懐かしいような、不思議な印象を受けました。しかも裏が地味。これは意外と大切で、シャッフルする時には地味な方が集中できるのです。

なんか大人買いになってしまった・・・
(地味な主婦なので、普段新宿なんて行かないものだから、つい・・・)
結構な金額になってしまったのですが、やさしい店主さんは消費税を抜いてくれました。笑

お店自体、昭和の香りなのに、経営も人情を大切にしていらっしゃるのですね、ありがたい。

まとめて買う人があまりいないのでおまけしてくれただけかもしれませんが。

とにかく、素敵なタロットちゃんに巡り合えて、今日はハッピーなのでした。ふふふ。



今日のカードは「ソードの10」
女優になれるなら本番やります。
鑑定のごあんないは→




  1. タロット
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
水星逆行と月のボイドタイム :: 2013/03/05(Tue)




水星が逆行中で更に月のボイドタイムだったりすると、ものすごく不安になりませんか?私はそうでした。でも最近はあまり気にならなくなりました。なぜだろう?

水星の逆行時には勘違いやミスが増えたり、交通や伝達が遅れたりすると言われています。また、月のボイドタイムには、この時間帯に行った契約は無効になるとか気持ちがぼんやりと不安定になる、などと言われています。

私はネイタルで水星が逆行しているからでしょうか、逆行に慣れてしまったようであまり不便を感じていません。むしろフットワークが軽くなります。逆行中のボイドもなんのその。

ただ、前のめりになってカラ回りすることは多いです。後悔することもあります。
ああ、これがいけないのか。

でもそういうのは逆行やボイドでなくともあると思うんですよね、胸に手をあててみると。
むしろ、ビビり過ぎて動けない方がよろしくないかと思います。
「あーん、逆行ボイドだから絶対うまくいかない!」
なんて思ったりすると無意識の方に働いて、うまくいくこともダメにしてしまうのではないでしょうか。

電車の遅延、機械トラブルなども普段から気をつけていれば特に問題ないと思います。
もしも遭遇してしまったら「むー、逆行のバカバカ」などと考えてみてはいかがでしょうか。
しかしここでも振り返ってみて下さい。これらの事柄は水星の逆行や月のボイドタイム以外でも、関係なく起こりうる事案ではありませんか?

まったく気をつけなくていいんです、とは申しません。
ただ、これらを理由に生活に制限を設けたらもったいないような気がします。
何をやってもだめな時、休むべき時というのはもちろんありますが、水星の逆行やボイドタイムというのはすべての人にあてはまるわけではありません。これらにあてはまる時というのは、逆行やボイドがどのサイン(星座)で起きているかによります。
そのサインと同じ3区分の星座が、その影響をより感じられるようです。

3区分と言うのは
活動宮(牡羊座、蟹座、天秤座、山羊座)
不動宮(牡牛座、獅子座、蠍座、水瓶座)
柔軟宮(双子座、乙女座、射手座、魚座)
というように分かれています。

例えば、今は魚座で水星が逆行中なので、柔軟宮(双子座、乙女座、射手座、魚座)の人たちに影響があると考えられます。

ボイドも然りですが、イギリスの占星術家ジョナサン・ケイナー氏によると、ボイドはホラリー占星術にのみ影響がある(ホラリーの答えが無効になる)と明言されています。(ホラリー占星術とは質問した時の星の位置によって答えを導き出す占星術です)また、ボイド中のルーティンワークに関してはなんら問題がない、という意見もあります。つまり、いつもどおりにすごしていればよいのです。

所詮、月も水星も動きが早い星なので、失敗したとしても大きな傷にはならないのではないかと思います。
ただ、婚姻届を出すとか車や家の契約など、失敗が許されないと心配な方はボイドを避けてもいいかもしれません。仏滅に結婚式を挙げないような感じで。

また、逆行時はなくしたものが戻ってきたり、旧友と再会したりするといいます。何か事を起こす時に不安であるならば、一旦紙に書き出すと冷静になれます。また、ボイドの時は想像力が豊かになり創作活動や執筆活動に向いていたり、普段なら思いつかないようなアイデアがうまれるとも言われています。もしも水星逆行時にボイドタイムが重なったら、古着のリメイクをするとおもしろそうですね。もう着れないと思ってポイッとしていたものにアイデアを加えたら、素敵なアイテムに生まれ変わりそうです。

このように水星の逆行や月のボイドタイムは恐れることばかりではありません。私のように前のめりになって失敗することもあるかもしれませんが、傷跡が残るほどではないですし、独特な時間が過ごせるだろうと思います。こういう時にこそ、普段と同じ心構えでいることが大切なのです。

水星の逆行は3月18日まで続きますが、胸を張って元気に参りましょう!






今日のカードは「コインのペイジ逆位置」
「仕事は探してる」と言ってるニート。
鑑定のごあんないは→




  1. 占星術
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
2013年3月の空気 :: 2013/03/01(Fri)

・山羊座冥王星-蠍座土星セクスタイルに
 魚座の太陽、水星、金星が次々と小三角を形成していく。
・10日魚座に太陽、月、水星、金星、火星、海王星が集まる。
・12日火星が牡羊座にイングレス
・12日魚座21度で新月 4:51
・18日水星逆行終了
・20日春分
・22日金星が牡羊座にイングレス
・27日天秤座6度で満月 18:27


年度末ということで、別れの季節。
楽しい思い出をたくさん作れるといいですね。
中旬頃は急にさびしくなったり気持ちがそわそわしそうですが、
卒業旅行や送迎会などで盛り上がり、それぞれ新たな気持ちで門出を迎えられるでしょう。
ビシッとね!


今月も、楽しんでいきまっしょい。





白いクロス




今日のカードは「カップのエース」
愛ってやつを教えてあげる!
鑑定のごあんないは→



  1. 星暦
  2. | trackback:0
  3. | comment:0