
今日、ジュエリー作家の友達の展示を見てきました。
去年も行ったのですが今年もたくさん作っていて、びっくり。本当にがんばりやさんです。
高校の同級生なのですが、あの頃はいつもアンニュイでクールビューティーな子でした。
でも、30歳になる頃「本気でジュエリーやるぞ!」と決め、燃えはじめました。
彼女の作品は、大胆な作品と繊細な作品に分かれます。太陽乙女、月蠍さんなので細かい作業大好き、凝り性、オリジナリティ溢れる、静かな情熱といった感じでしょうか。私は彼女のデザインがすごく好きです。他の方の展示も見ましたが、彼女の作品はどこかしっくりきます。彼女の内面が現われているからでしょうか。
それでもいつも見るだけで、ジュエリーは高いからなかなか買えないなー、と思っていたら母がお古のシトリンの指輪をくれました。なんでも石が少し欠けているのと、台座のデザインが古いのでジュエリー屋さんに作り直してもらいなさい、とのこと。好きなデザインにしてよい、かかった費用はまかせなさい、とのこと!やったー!友達にリフォーム頼もうっと!母が去年入院したとき看病したことのご褒美のようです。アリガト。
そして今日、彼女に話してみたらOKもらえました!これから打ち合わせ~。わくわく。私はジュエリーに詳しくないので友達に指南してもらいながらデザインを決めていく予定です。参考にするといいサイトも教えてもらったので、チェックしようと思います。
このシトリンの指輪、どう変身させようかな~??彼女の大胆でやわらかな世界が現われるジュエリーに生まれ変わりますように!
今日のカードは「吊られた男の逆位置」
空も飛べるはず。
鑑定のごあんないは→
★
- 日常
-
| trackback:0
-
| comment:0

このアゲハはうちのみかんの木で孵化した子です。毎年たくさん青虫が生まれますが、なかなかここまで育たないので貴重な一枚です。
この写真もお世話になった写真加工アプリの「Instagram」。
実は写真を投稿するTwitterみたいなものだったのですね。最近気がついて、他の人の写真に「いいね!」したりコメントしたりしていたらいつのまにか海外の方々とお知り合いになれました。
中でもフランスの方が多いのですが、フランス語はわからないのでもっぱらカタコトの英語でなんとかやっております。写真はフランスで流行っているのかしら?
そして、みなさんデジカメを取り入れていたり、ものすごく工夫されています。クオリティの高い作品が多くて、ちょっぴりはずかしいです。iPhone4のみの私はふんどし一丁くらいの軽装備です。
「Santa Fe」思い出しちゃった。ぷ。
今日のカードは「ワンドの6」
どや顔でパレード。
鑑定のごあんないは→
★
- 日常
-
| trackback:0
-
| comment:0

友達に連れていってもらいました。
久しぶりに会う6人で行きましたが、味のあるインテリアでリラックスできました。そしてバスなだけに誰かが歩くと揺れる!そこがまたなごみました。赤レンガ、観覧車、ベイブリッジ、ランドマーク、海、などなど横浜ならではの夜景が美しかったです。場所はあえて記しませんが、探してみて下さい。
やっぱ、横浜はいいわぁ!
今日のカードは「死神の逆位置」
また繋がる。
鑑定のごあんないは→
★
- 日常
-
| trackback:0
-
| comment:0

美大予備校時代の同級生に会いました。
みんなほとんど変わらず、むしろ女子はみんな綺麗になっていました。また、それぞれの活躍がまぶしかったです。あの頃はみんな未成年だったから、今日のようにお酒を飲んで話すなんて事は初めてでした。普段はお酒を飲まない私ですが、今日はちょっと飲みました。そして、自分がしてきたことや、今の自分を振り返り、少し落ち込みました。お酒のせいってことで勘弁して下さい。少し自己嫌悪にひたります。
今日のカードは「カップの6」
昔はよかったなぁー。
鑑定のごあんないは→
★
- 日常
-
| trackback:0
-
| comment:0
「変T」とは、「変なTシャツ」の略です。
水瓶座に金星と天王星の合を持つ息子が夫のチカラを借りてデザインした変T3枚をご紹介します。

最初の変T、通称「にくT」。「こういうお肉が食べたい!」という欲望を描いた息子のイラストを夫が並べて文字書いただけ。The テキトー。

第二弾。前回のデザインがドイツで売れた事に気をよくした夫と息子が二人でウキウキ落書きしていたら生まれた「たこウィンナー」。今いちばんの売れっ子です。

「モン&スター」。重機みたいなのが「モン」で、カラフルな小さい丸いのが「スター」です。これはおこづかいに飢えた息子の持ち込み企画です。彼がデザインに関わった商品すべての売り上げの一部がキックバックされている模様。さすが山羊新月うまれの銭ゲバ感。笑
もっと「変T」が見たい!という方は
コチラをどうぞ。
ちなみに私はこういうタイプのTシャツは着ません。パターンが合わないからです。ごめん。
今日のカード「コインの3」
チームワーク。
鑑定のごあんないは→
★
- 日常
-
| trackback:0
-
| comment:0

今日は
向真希先生の講座に行ってきました。
真希先生は普段はまろやかでやさし~のですが、講座に入るとキビキビぴしぴしになります。
今日もたくさんぴしぴしされました。うふ。
そして講座でご一緒した皆さんと帰りに軽くランチしながら、ディープに今日のサンプルさんの復習をしたり自分達のホロを読みあったりしました。
すごい楽しかった~。
皆さん、わたしのブログを読んで下さっているとのことでワーイワーイ、アリガトウ!とはしゃいでいたら「鉄子なんだね~」と苦笑されました。
むむ、それは「小田急線じまん」のこと?えー、わたしそんなことないよ。と思っていたら出てきた写真がコレ。
今は無き小田急ロマンスカーRSE(20000形)と息子の写真。日付は2003年・・・!
ああ、そうなのか。そう思われても仕方ないかもね。
でもね、ひとことだけ言わせて。ロマンスカーは鉄道じゃないの。
「ROMANCECAR」なの。
あれ?
今日のカードは「ワンドエースの逆位置」
ストレスは、地球をダメにする。by森高千里
鑑定のごあんないは→
★
- 日常
-
| trackback:0
-
| comment:0

2013年5月25日13時24分、月は射手座5度で満月を迎えます。この日は半影月食です。日本では見られず、南北アメリカで確認できます。食の前後はイライラしやすいので気をつけましょう。
サビアンは「木の高いところにいる老いたフクロウ」。冒険と刺激を意味する5度。人心を振り回して遊ぶいたずらっ子。マイペースにエネルギーチャージするのにぴったりです。またこの月は魚座6h海王星と双子座9h太陽でTスクエアです。心のバランスを崩さないよう注意しましょう。みんなに合わせすぎず、ありのままで大丈夫。
アセンダントは乙女座29度。ルーラーの水星は双子座9h。こちらでもルーラーでとてもいい状態です。双子座9h金星とぴったり合、木星とも合なので、豊かな楽しい時間を過ごせそうです。ライトな感じで行きましょう。
満月の日は、すぐに叶えたい願い事と金運を呼ぶおまじないに適しています。
両方とも月が満ちる前に行って下さい。欠けるフェーズに入ると、マイナスになります。
すぐに叶えたい願い事は、自分を主体に10件まで完了形もしくは過去形で願い事を書き、日付とサインをして保管し書いた内容は忘れます。
新月の願い事よりも身近な内容にする事がポイントです。
金運を呼ぶおまじないは通称「満月にお財布フリフリ」です。ご存知の方も多いかと思います。
満月の空気にお財布を晒して、満ちるパワーを取り込むのです。
やり方としては、お財布の中身を空にして屋外に出て、お財布のお金をしまうポケットなどに外気が触れるようにお財布をパカパカしたりフリフリしながら「今月もたくさん臨時収入がありました。お月様、ありがとうございます」と3回唱えます。
はっきりと口に出す事が肝心です。月は出ていなくても、夜でなくても大丈夫です。月が満ちる前に行いましょう。
早すぎても効果がないので、だいたいその半日くらい前から準備しておきましょう。
でっきるっかな、でっきるっかな、ハテハテホホ~♪
今日のカードは「運命の輪」
確変。
鑑定のごあんないは→
★
- 星暦
-
| trackback:0
-
| comment:0

わたし、YUKIちゃん大好きなんです。
でもジュディマリ時代は苦手でした。彼らがデビューしてまもない頃、ライブ映像をみて「なんだこのロリータの格好してNOKKOの真似してる人は!」と思っていました。あと、なんかこう、いきがった子供が無理してエロスを振りまこうとしている感じがして好きじゃありませんでした。でもジュディマリの楽曲は好きでアルバムも持っています。ジュディマリの情報を一切シャットアウトして、こういう非難がましい意見を持っていたわけではありません。
そして彼女がソロになり、たまたま聴いた「Home Sweet Home」の一節が耳に残り、繰り返し聴くようになりました。
♪うそをついて 後悔して わたしはいつか大人になった
恥をかいて 汗をかいて それでも踊り続けた理由
「なんか、わかるわぁ」というか、もろに自分とシンクロしちゃってせつなくなっちゃいましたね。
♪転がり続けた傷だらけの素足は
しあわせなのかしら
私が見てきたすべてのこと
むだじゃないよって君に言ってほしい
これは「ハローグッバイ」という曲ですが、PVも素敵で録画して繰り返しみてました。
やっぱり自分とシンクロさせちゃって「無駄じゃないよね」って自分をなぐさめていましたね。
そんな感じで、私はYUKIちゃんの曲を聴くと元気にHAPPYになれるのです。
彼女の現実を見据えた上での前向きな歌詞とのびやかな歌声が大好きです。
で、前置きが長くなってしまいましたがホロスコープを拝見いたしましょう。
YUKIさん 1972年2月17日うまれ 時間不明 函館市
火2 活4 男6
地3 不4 女4
風4 柔2
水1
YUKIちゃんの特徴として感じたのは、太陽と水星のカジミです。
これはちょっと珍しいと思う。
もともと太陽と水星は28度以上離れないのでコンジャンクション(合)になる確立は高いのですがその中でもぴったんこなのがカジミです。これは「王と一緒の椅子にすわる人」とされ、知性が広く世の中に評価されると言われています。YUKIちゃんはそれが水瓶座で起こっているので、宇宙規模(笑)
これは私の妄想ですが、この方の思想は広大で「人類みな兄弟」ではありませんが世界の平和のために歌をうたっているのかもしれません。そしてその高い理想はいつか現実のものになる可能性が強いです。
その太陽カジミ水星に牡牛座土星30度がスクエア。
ガンコさんですね。状況の変化は苦手でしょう。ですが若い頃の苦労が年齢を重ねるごとに実になっていきます。目上を大切に。
魚座の月が牡牛座土星30度とセクスタイル、天秤座冥王星2度とサイン違いのオポジション
さすが努力家ですね。困難なことも多かったと思いますが、苦労を糧にがんばれるタイプです。また魚の月なのでイマジネーション豊かで、ほんわかしていそうですね。おそらく辛い現実を肯定し、明るい未来を空想することで乗り越えてきたのかと思います。彼女の書く詩を読んでいるとそんな気がします。人並みはずれた精神力の持ち主。
金星が牡羊座8度。射手座海王星6度がトライン。
牡羊座の金星は赤ちゃんや子供のような無垢な魅力をもつ人が多いです。だから老けないんだー、と納得。その金星に魅惑の海王星がトライン。それでみんなを酔わすのね、その魅力で。そして、とても豊かな表現力を持つ人です。最近の歌詞は大人っぽいロマンを感じますが、ついつい憧れちゃう、せつなくなるー!金星海王星トラインを持つ人は世の中に夢を与える世界が作り出せるのです。そしてちょっとHな格好をしてもどこか明るくて「エロかわいい」のは火のサインだからかなーと思います。私はジュディマリ時代のエロスをふりまくYUKIちゃんのキャラが苦手でしたが、大部分の人が受け入れていたのもうなずけます。でも今のチラリズム的なエロスの方がCUTEだわ。
牡牛座火星5度が山羊座木星2度とトライン。
ガッツがありますね。ビジネス運もいいです。芸能人なのに地に足がついた生活をしていそう。冒険はせず、確実に実務をつみあげていくタイプ。ソロデビュー10周年だもんね、おめでとうございます!あとスポーツ得意そう。Mステでマニアックな筋トレマシンの話をしていましたが、おうちにトレーニングルームとかあるのかな?体力づくりのために始めた筋トレにハマってマドンナみたいになったらどうしよう。金星牡羊だから、そうなっちゃう可能性もアリ?いやーん!
月魚、金星–海王星トラインと、アーティスティックな配置なのはさすがだなぁと思いました。また、斬新な発想を言葉にできる方です。傷ついた分、人の痛みもわかるので、思いがけない言葉を紡いで私達を勇気づけてくれます。きっと彼女の笑顔は世界中に幸せを与えているはず。
最後に、好きなフレーズ。
♪ただ君を想い 幸せを願い 暮れ行く黄昏の中にいた
生きてる それだけが 代わりのいないストーリー
(2人のストーリー)
一部分だけ書くと泥臭いんですが(ごめんなさい)
YUKIちゃんは「かっこわるくても生きているだけでいいんだよ」というメッセージをくれている気がします。まちがえたってやりなおせるような気がします。
YUKIちゃん、いつも元気と勇気をありがとう。これからも応援していきます!
今日のカードは「女帝」
手作りママゴン。
鑑定のごあんないは→
★
- 占星術
-
| trackback:0
-
| comment:0

それは、電車の接近メロディ。
まず、祖師ヶ谷大蔵駅近くに円谷プロダクションがあったことから「ウルトラマン発祥の地」とし、町おこしに一役買う形でとりいれられました。
上り‐『ウルトラマン』
下り‐『ウルトラセブン』のテーマが流れます。
次に、本厚木駅と海老名駅。「いきものがかり」の地元としていきものがかりのみなさんから「地元への恩返し」として曲提供の申し入れがあったとのこと。粋ですね。
本厚木駅
『YELL』上りホームではイントロ、下りホームではサビ部分。
海老名駅
『SAKURA』上りホームではイントロ、下りホームではサビ部分。
3番目に、登戸駅と向ヶ丘遊園駅。
「藤子・F・不二雄ミュージアム」ができたのをきっかけに流れるようになりました。登戸駅からはシャトルバスも出ています。
登戸駅
上り‐『夢をかなえてドラえもん』
下り‐『きてよパーマン』
向ヶ丘遊園駅
上り - 『ドラえもんのうた』
下り - 『はじめてのチュウ』
駅メロの数では京浜急行電鉄には叶いませんが
それぞれのネームバリューとグレードの高さではひけをとりません。
個人的には「はじめてのチュウ」が大好きです。
なごみますよ~。
写真は初代のF-Train!
なつかしー
今日のカードは「カップの2」
運命の出会い
鑑定のごあんないは→
★
- 日常
-
| trackback:0
-
| comment:0

ちょっと臥せっていたとき、久しぶりに冷蔵庫を開けたらカラッポでした。
それでもおなかがすいていてたまらなかったので、あるものでなんとかしようと思い、作ったのがコレです。
ツナマヨ丼。
実はご飯にマヨネーズをかけるのは初めてだったのですが、カリフォルニアロール好きだし、なんとかなんべと思いやってみました。
意外とおいしかったです。
カロリーとか気にすると恐ろしいですが、成長期の男の子のおやつなどにピッタリかなと思います。
私は途中から豆板醤を加えていただきました。辛味が油っぽさをおさえてくれました。豆板醤をワサビに変えてもいいかもしれません。量に注意!
ま、ジャンクフードですが、何もないけどおなかがすいて困ったときに、ご活用下さいませ~。
今日のカードは「カップの6逆位置」
これからどうしようかな。
鑑定のごあんないは→
★
- 日常
-
| trackback:0
-
| comment:0
それは、ロマンスカー。

不動のセンター、VSE。窓枠ナシのフロントビュー。「走る喫茶室」もあるYO!

ご機嫌うるわしゅう、LSE。デビューは聖子ちゃんと一緒。シンプル&クラシカル!

私を北千住に連れてって、MSE。地下鉄だって走れちゃう「青い稲妻」!

お疲れリーマンの味方、EXE。沿線で愛されるがんばり屋さん。たくさん乗れるよ!
「箱根へ向かう乗客にときめきを与え、乗った瞬間に箱根が始まる」
ケータイやネットからでもチケットが買えちゃう。
ただの特急じゃない、ロマンスカー。
英語圏の人には勘違いされやすいロマンスカー。
展望席はマジでオススメ。
長い人生、一度は乗ろうぜ。
今日のカードは「コインのキング」
ブラックカードはパパ名義。
鑑定のごあんないは→
★
- 日常
-
| trackback:0
-
| comment:0

久しぶりに会った友達が、旦那さんと行った北海道のお土産をくれました。
六花亭のボンボン。
六花亭といえモカチョコのイメージだったので、とても新鮮でした。
種類もいろいろあって楽しいし、お味もそれぞれ繊細でいながらも個性の光るおいしさでした。
新しい北海道土産だね!
どうもありがとう。
皆様もぜひ、北海道で探してみてはいかがですか?
今日のカードは「恋人」
一緒だと楽しい。
鑑定のごあんないは→
★
- 日常
-
| trackback:0
-
| comment:0

私はいつも小田急を利用しているのですが、たまに他の路線も利用します。その時はじめて「小田急にしかないもの」「あってあたりまえだと思っていたサービス」などに気づきます。
今日はそのうちのひとつ、PASMOチャージ機です。
なんと、定期券入れから出さなくてもチャージできちゃうのです!
どうするのかというと、右下のボックスにケースごと入れます。すると青い光が黄色に変わってチャージ態勢に入るので、その間入金して光が青に戻ったら出来上がりなのです。
めちゃめちゃ簡単!
というか、これで慣れてしまったので初めて他路線でチャージしたとき、しどろもどろになりました。ま、ほとんどの方がクレカでのチャージにされているかと思いますので関係ないかと思いますが、小田急の便利なところ自慢でした~。
今日のカードは「カップの8」
引き際。
鑑定のごあんないは→
★
- 日常
-
| trackback:0
-
| comment:0

5月10日午前9時28分、牡牛座20度で新月を迎えます。日食なので、特に印象の強い「はじまり」を感じるタイミングになりそうです。
サビアンは「空を横切る翼のような雲の束」。雲の形やまわりの人の会話や壁の落書きなど、偶然触れたものの中に本当の自分をみつけます。そこに善悪はなく、環境に振り回されることもありません。
また、10ハウス牡牛座の太陽と月に水星と火星もくっついています。そして水星と金星がミューチュアル・レセプションです。仕事場であたまがピキピキ働きます。また、美しいもの、心地よいものを手に入れ発信していく機会が増えそうです。それぞれ自己表現能力が高まる時でもあるので、様々な情報交換ができるといいですね。自分が生み出すチカラと感覚を大事にしていってOK。
新月の願い事ワークは新月に入ってから48時間以内に行いましょう。
願い事は「・・・です」「・・・ます」「・・・でした」など完成形や過去形で書きましょう。
主体は「自分」です。他の方の願い事をしても叶いません。
1回に2件以上10件以内のリストを作りましょう。
必ず、手書きで紙に書くことがポイントです。
書いた後は日付とサインを書き大切に保管し、内容は忘れてしまいましょう。
牡牛座の新月では以下の事と関わりがあります。
・お金
・官能
・満足
・忍耐
・解放
・頑固さ
・自分の価値を見出す
いろいろあるけど、好きに書くのが一番ですよネ!Let's try=☆
今日のカードは「ワンドの10」
代打、俺。
鑑定のごあんないは→
★
- 星暦
-
| trackback:0
-
| comment:0

今日は中目黒のぎゃらりー和楽で
有元祥子さんにフラワーエッセンスをセレクトしていただきました。
「有元センセー」と話しかけたらしっぺされそうになったので、「さん」づけで失礼します。
有元さんには占星術講座やイベントでお世話になり、3月のOJT直前には「声タロ」(声に出して叫びたいタロット必殺技講座)でも大変お世話になりました。
育児に悩んでいた時、有元さんに鑑定していただいたら「アセン双子で活動の山羊なら仕方ないよー。」となぐさめられたのを覚えています。当時の息子は全くじっとしていられない子で本当に困っていました。それでも有元さんとお話していたら「そんなに悩むことじゃないさ、ほらほら元気だしてー!」と背中をさすっていただいたような気がしました。そして肩のちからがやわらぎ「まーいっか、今のうちだけだし。大丈夫、なんとかなる」という気持ちになりました。それからフラワーエッセンスをセレクトしていただき帰りました。家でフラワーエッセンスを飲みながら、ゆっくりと気持ちが穏やかになっていくのを感じました。
有元さんにお会いすると、いつもそうです。「だいじょうぶ、だいじょうぶ!」と言われてほっこり帰ります。たぶん「大丈夫」と言われたくて会いに行ってしまうのでしょうね。
明日、
5月3日に
中野トナカイにて有元店長による
【中野トナカイ物産展】が催されます。
私の大好物の
アロマ盛り放題ももちろん行われます!
私はフラゲしちゃいましたが、有元さんに相談しながら自分だけのエッセンシャルオイルやフラワーエッセンスが作れるといいですね。ちなにみ盛り放題では
合言葉をいうとお得になるそうですよ、クリック!クリック!他にも素敵なアイテムがいっぱいの【中野トナカイ物産展】ぜひ、有元店長に会いに行ってみてください。(私の書き方だと、癒し系のふんわり魔女みたいですが、実際はプロレス好きのちゃきちゃき魔女です)
あ、ばらしちゃった。ごめんなさい。
今日のカードは「ワンドの9逆位置」
ミニスカ履いたら盗撮された。
鑑定のごあんないは→
★
- 占星術
-
| trackback:0
-
| comment:0

環境の変化と共に、
仕事のスタイルや友達間のポジションなど、今まで通りではいかなくなりそう。
一旦、まっさらにしてみるといいかも。
ジェネレーションギャップなどに苦しんでいるようであれば皆さんでカラオケに行くと意外に盛り上がります。ギャップ万歳!です。
また、職場などでお局さんと若い人が対立しているようであれば、素直に上司に相談しましょう。お局さんをやんわりと諭してくれます。
そして頑張ってきたことは必ず形になる時でもあるので、ストレスを上手に発散させて、形にしていきましょう。
月半ばになると、行き違いのトラブルがあるかもしれません。詐欺かどうかよく見極めて下さい。
アーティストや文筆業などクリエイティブなお仕事をされている方には、イマジネーションが刺激される時期ですので、これを逃さず作品作って下さいね。
月末になるとパーティーしたくなる気分。なんだか今までの緊張の糸がとぎれていい感じにほぐれてきます。
女子会や合コンにおすすめです。他にも、遊園地、キャンプ、公園デート、家族でも恋人でも友達でも、みんな素直に楽しめそう。ぜひ遊びまくって下さい。
ただ、ちょっと自信がなさげなそこのアナタ!近寄ってくる人がすべていい人だとは限りませんよ。真贋の区別がつきにくいときだから、お試し期間を設けましょう。あわてない、あわてない。
今月も前進あるのみ、Fight!
今日のカードは「運命の輪」
「押すなよ、押すなよ~」
鑑定のごあんないは→
★
- 星暦
-
| trackback:0
-
| comment:0