fc2ブログ

樹 アオのカルぺディエム

〜今、この瞬間を慈しむための占い〜



水星逆行に今頃気づいた件 :: 2013/06/29(Sat)



いつのまにか水星逆行が始まっておりました(汗
2013年、2回目の水星逆行は蟹座で6月26日~7月21日までです。

以前、水星逆行しててもあまり気にすることないですよ的なブログを書きましたが、生まれつき水星逆行している方は逆行中の方がテキパキするみたいです。私のように。うふ。
それはともかく、やはりそれぞれ感じ方が違うようなので前回より具体的に書いてみようと思います。

私はたまたま、この26日に高校時代の友人と久しぶりに会ったのですが、大遅刻してしまいました。
慣れない線だったので、電車の乗り換えもスムーズにいかず、駅で迷いました。おそい昼食をとってから、彼女の工房で指輪のデザインを一緒に考えたのですが、なかなか決まらず、それでも、たくさん話せて楽しかったです。そして家に帰って寝る前にふとデザインを思いついたので、ばーっとイラストをいくつか描きメールで送りました。深夜だったので返信はありませんでしたが、翌日の昼過ぎに確認のメールが来ました。これから業者さんと打ち合わせとの事でした。

なんだか、これだけで水星逆行を体現している気がします。
まず

「友人との再会」
コミュニケーションの水星が逆行、つまり後ろを振り返ると最近会っていない友人に会いたくなるのです。

「大遅刻」
ちょっとした遅刻ならよくあると思うのですが、いろいろな条件が積み重なって大々的に遅れてしまう、というのは元来スピード感のあるヘルメスが本来のスピードがだせなくなった、という事だと思います。

「電車の乗換えがうまくいかなかった」
なれない駅や電車を利用するとき、大抵地図や案内板を確認すると思いますが、駅が工事中で案内版がどこにあるのかわかりませんでした。駅側の情報伝達がうまくいっていない、ということです。また、こちらの注意力散漫というのもあります。ぼんやりしちゃうのです。

「おそい昼食」
のんびりしてます。すいてる店内でおいしいランチゆっくりいただきました。慌てない慌てない、ひとやすみひとやすみ。

「デザインが決まらない」
いっぱい考えちゃう。悩む。互いの意思疎通がかみあわない。モヤモヤしている。

「たくさん話せて楽しかった」
昔話に花が咲く。水星が戻ることで、私たちも過去をたどり、懐かしがるのね。デザインの話より、こっちの話をたくさんしていました。無駄話が増えるけど、そっちの方が楽しい。

「家に帰ってから思いつく」
いまさらー?遅いけど、まだ間に合う。やり直しOKです。

「返信が翌日の午後」
ゆっくりペースで前日の疲れも挽回。遅くても、確実に話を進めている。いつもより返事が遅くても、イライラしないこと。


すごーい、水星逆行初日にこんなにクリア!
いやいや、この日ちょうど木星が蟹座に入宮する日だったので、そっちで頭がいっぱいだったのよね。
他にもデザインの事とか、雨だから何着よう?とか。

あと、水星逆行時の特徴としては、なくし物が戻ってくるとか、誤解することが増えたりするみたいです。
私は結婚指輪をなくしているので、戻ってくるといいなぁと思います。
指輪をしていないことで夫から浮気の誤解をされないよう気をつけます。

水星が逆行していても、わりと普通に過ごせる、というお話でした。
あれ、今回も適当かしら?





今日のカードは「コインのクィーン逆位置」
セールだからって、あんた買いすぎよ!
鑑定のごあんないは→

  1. 星暦
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
日下ゆに先生に会う :: 2013/06/28(Fri)



なんか、タイトルおかしいですね。
本当は鑑定を受けたのですが、いろいろ話が脱線しつつ、ずっと笑っていたのでこんな感じになりました。

なぜ日下ゆに先生の鑑定を受けたのかというと、2月に原宿であったイベントの時、手相を観ていただいてなんとなく勇気をもらった気がしたからです。
それは日下先生のおひさまのような笑顔のおかげだったと思います。

あれから4ヶ月、私の生活はバタバタと変わり、おもしろくもあり辛くもある事が増えました。それはいわゆる「充実した生活」なのだと思います。うれしい悲鳴です。
トランスサタニアンがネイタルに絡まりついているとこんなに変わるの?と思いましたが、やはり心というかキモチがついていかず「これでいいのか?」と暗中模索しております。
そして日下先生は9月から産休に入られます。当分お会いできないのです。なので、今のうちに会っておかなければ!と思い慌てて予約を入れました。

日下先生はとってもニコニコおだやかな笑みを浮かべている美人さんです。
しかしながら、さすがサブカル系はげましお姉さま。
しっかり励まされてきました。ここでは書けないネタばかりですけどねw

もう、ホントにおもしろかった!獅子座のエンタテイメントここにあり、です。

本当にありがとうございました。
そして健康に、安泰にご出産できることをお祈りいたします。

ぜひ、みなさまも日下ゆに先生の鑑定を受けてみられてはいかがでしょうか?
先生が産休に入られると当分機会が失われますし、間際になると混雑すると思いますので
今のうちにゆっくり観ていただくことをオススメします。
シュールな笑いがお好きな方はぜひ!




今日のカードは「カップの10」
幸せであること。
鑑定のごあんないは→

  1. 占星術
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
指輪のお直し :: 2013/06/27(Thu)



今日はジュエリーデザイナーの友人の工房に行きました。
以前頼んでいた、母から譲り受けた指輪を作り直してもらう打ち合わせです。

私と同い年で、一人でお店を持って、運営して、作って、すごいなーと思いました。
彼女の作品は、繊細さと大胆さが化学反応を起こして独特の世界観を紡いでいます。
それは彼女の中にふつふつと湧き上がる情熱なのだと思います。
ふだんはクールビューティーなのですが、話し込むと実に正直で、もの静かではあるけれど、言葉を選びながらはっきりと意見を言う人でした。なので彼女の作品を見た時は「おお、熱い!」と思いました。ようやく彼女の熱い部分を見た気がしました。

よかったらHPものぞいてみてください!

ジュエリーデザイナー 髙田千尋
sennotakara
http://www.sennotakara.com/index.html





今日のカードは「ソード5の逆位置」
もっと自分を大事にしなさい。
鑑定のごあんないは→

  1. 日常
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
木星が、蟹座にきちゃうYO! :: 2013/06/26(Wed)




本日、10時39分頃、木星が蟹座に入宮します。
だからって別に、AV所持禁止とか、女子高生のスカートはマキシで統一とかそういう変化は起こりませんのであしからず。

木星とは、発展・拡大の星と言われています。太陽星座が蟹座の皆さんには、今迄努力してきた事が実を結ぶなどのいいことが起こりやすくなったり、また偶然降り掛かった災難がランクアップの道を開いてくれたり、なんて事がありそうです、という1年間です。
もしも、いい事があったら「いいこと日記」を書いて下さい。あとで読み返すとまたうれしくなることうけあいです。

蟹座には「身内か敵か」といった壁を作りやすいのですが、仲間内では楽しく盛り上がりそう。今はそれを楽しんでOK。排他的になるのが蟹座の特徴ですが、来年獅子座に木星が入宮したらそれまでの概念がまた変化していくので、大丈夫です。もちろん「この人、合うかも!」と思ったら、どんどん仲間に入れてあげましょう。

社会的な事を言えば、
政治は右寄りに傾くでしょう。既に今、そんな感じですものね。
また大衆に向けたイメージ戦略もうまく行きそうです。ここは政治家に騙されないでほしいところですが、難しいかもしれませんね。
あと、やはり地震が心配です。いつでもどこでも備えておくべきですね。
いつみスコープによると8月位?近っ!

最後にみなさん、一発芸を用意しておくといいですよ。特にモノマネ。私は芹那のモノマネの練習をしていますが結構難しいです。CHARAさんの歌マネなら多少できます。あと椎名林檎の「罪と罰」w

そんな感じで、木星in蟹座の1年間を楽しくお過ごし下さい。




今日のカードは「コインのエース」
女装して歩いていたらナンパされた。
鑑定のごあんないは→

  1. 星暦
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
カーディエン渋谷公園通り店 :: 2013/06/24(Mon)



本日、カーディエンヒューマックスパビリオン渋谷公園通り店に出演いたします。

ディズニーストア並びにある映画館に入ってエレベーターすぐのところです。
12時から20時のあいだ、待機しております。



~MENU~

・西洋占星術(1件、20分程度)
 性格判断、恋愛、結婚、仕事、金運など ・・・2,100円(税込)

・タロット占い(1件 20分程度)・・・2,100円(税込)

・YES・NOのみのタロット占い(10分程度) ・・・1,050円(税込)

・お得なプレミアム鑑定
 西洋占星術+タロット占い(1件、20~30分程度) ・・・2,625円(税込)

・おすすめ開運鑑定
 30分コース ・・・3,150円(税込)
 60分コース ・・・5,250円(税込)
 西洋占星術+タロットで貴方のお悩みにじっくりお答え致します。
 (時間内なら何件でもOKです。)

延長は10分につき1050円です。



ご予約はコチラまでお願い致します。
itsumiao@@gmail.com (@をひとつ抜いて下さい)

映画を観るついでにいかがですか?
ふらりとお立ちより下さる方も、大歓迎です!
皆様にお会いできることを楽しみにしております^^


カーディエンヒューマックスパビリオン渋谷公園通り店
東京都渋谷区宇田川町20-15
12:00-20:00 
年中無休





今日のカードは「正義」
イマジン。
鑑定のごあんないは→

  1. おしらせ
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
6月23日は満月ですYO! :: 2013/06/21(Fri)



2013年6月23日20時32分、満月を迎えます。今月の満月はスーパームーンと呼ばれ今年最大の満月です。ぜひ夜空を見上げて見て下さいね。

さて、満月は山羊座3度12ハウスで起こります。サビアンシンボルは「成長と理解に対して受容的な人間の魂」です。何事においても具体的な成果を出し、それにより成長したかどうかを確認するという山羊座の根本に関わる魂のあり方を示しています。自分の行いが形になり役にたっているかどうか確かめることは、山羊座にとってとても重要であり、やりがいのある作業なのです。今までを振り返り、それなりにやってきたな、と自分を認めてあげることが今回の満月のメッセージです。


アセンダントは山羊座27度。サビアンシンボルは「山の巡礼」。今よりもっと高いところへ登る努力を示しています。地位が上がれば世界が大局的に見えてきて更に視野が広がります。「向上心」が次回の新月までのテーマになりそうです。
アセンダントサインのルーラーの土星は蠍座9ハウス。魚座1ハウス海王星とトライン、蟹座6ハウス太陽とトライン。ゆるく水のグランドトラインを作っています。人に一目置かれる存在になれますが、なればなるほどストレスも抱えます。自分のブラックな面を認めてのりこえて、真面目に生きてみるのもいいかもしれません。意外とまわりにもすんなりと受け入れてもらえそうです。



*満月の日のおまじない*

満月の日は、すぐに叶えたい願い事と金運を呼ぶおまじないに適しています。
両方とも月が満ちる前に行って下さい。欠けるフェーズに入ると、マイナスになります。

すぐに叶えたい願い事は、自分を主体に10件まで完了形もしくは過去形で願い事を書き、日付とサインをして保管し書いた内容は忘れます。
新月の願い事よりも身近な内容にする事がポイントです。
そして最後の10件目にはお月様に対するお礼を書きましょう。例えば
「私はいつも願いを叶えてくれるお月様に感謝しています。ありがとうございます。」
といった感じです。言葉はそれぞれ考えて下さい。

新月で願い、満月で感謝するのが月に願い事をする時のサイクルです。
満月に感謝の意を伝えることで、更にお願い事が叶いやすくなるでしょう。



*金運UPのおまじない*

金運を呼ぶおまじないは通称「満月にお財布フリフリ」です。ご存知の方も多いかと思います。
満月の空気にお財布を晒して、満ちるパワーを取り込むのです。
やり方としては、お財布の中身を空にして屋外に出て、お財布のお金をしまうポケットなどに外気が触れるようにお財布をパカパカしたりフリフリしながら「今月もたくさん臨時収入がありました。お月様、ありがとうございます」と3回唱えます。
はっきりと口に出す事が肝心です。月は出ていなくても、夜でなくても大丈夫です。月が満ちる前に行いましょう。
早すぎても効果がないので、だいたいその半日くらい前から準備しておきましょう。







今日のカードは「月の逆位置」
スランプ脱出。
鑑定のごあんないは→

  1. 星暦
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
6月21日は夏至ですYO! :: 2013/06/20(Thu)



「夏至」それは1年中でもっとも昼が長く、夜が短くなる日の事です。1年でもっとも昼の短くなる冬至と比べると、昼間の長さは約5時間も違います。

夏至図を見てみるとちょうど太陽が蟹座に入宮したところです。太陽のサビアンは蟹座1度にあり「船に掲示される巻かれ広げられる旗」です。集団に帰属すること。伝統文化の再興などが考えられます。
また、9ハウスにあり木星とサイン違いの合です。今までの食物に関する研究が実を結び、新しい遺伝子工学などの研究に成果がでるかもしれません。
また、アセンダントと太陽・木星合がトラインなのでこの夏は誰もが1大イベントを体験できそうです。

また、アセンダントは天秤座の30度「哲学者の頭にある三つの知識のこぶ」。これは知識の完成度とそれを見る客観性に素晴らしさがありますが、人々の知恵に働きかける力がなく限界を感じてしまいそうです。
アセンダントのルーラーである金星は蟹座9ハウスで水星と合です。海外などへ旅に出ることで見聞を広め、改めて日本という国を理解し愛おしく感じるかもしれません。自分の信念を裏付けるための旅をすることになるでしょう。

気分を表す月は蠍座2ハウスにあります。サビアンは蠍座28度「自分の領土に近づく妖精たちの王」です。蠍座は依存のサインですが、独自の領土がうまれつつあり、依存をやめる時期にさしかかっています。
2ハウスの月はお金や物質的豊かさが必要不可欠です。金運は月の満ち欠けの如く様変わりしていきます。うまく流行に乗れればいいのですが、波に乗り遅れると痛い目をみます。ただ、月がノーアスペクトなのでダメになった時の割り切りは早いでしょう。

人生の根幹である土星は蠍座1ハウス。サビアンは蠍座6度「ゴールドラッシュ」。大望を抱いて世界に飛び込みます。後ろ盾も何もない状態だからこそ、夢を確実に手にいれるのです。
蠍座1ハウス土星は魚座5ハウス海王星とトラインです。人々が理想としている世界を創りだそうと動き始めます。地に足をつけた形で夢を叶えることができる組み合わせです。

他では、
山羊座3ハウス冥王星で汚職が暴かれる人もいそうです。また、交通機関の乱れも気になります。
牡羊座6ハウス天王星は最先端の医療に関するアイデアが生まれそうです。
また、海王星は4ハウスともとれるので水害がでるかもしれませんね。

ざっとまとめてみますと、「知性」「知識」「勇気」という単語が浮かんできました。
日本で勉強していても、海外へ旅行にでかけても、自分を試す為に知らない世界に身を投じても、いつだって「知性」をフル回転させて「知識」を身につけ「勇気」をもって結果を出していく。そしてそれは着実に実になっていく。誰もが未来の日本を背負う人になっていく。そして改めて古くからの日本の魅力を再発見していく、そんな夏になると思います。
水害と交通災害にはご注意を!




今日のカードは「運命の輪の逆位置」
ハズレ。
鑑定のごあんないは→

  1. 星暦
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
タロットカードdeおまじない~波乱の金運編~ :: 2013/06/18(Tue)



タロットカードは占いのほかに、おまじないにも使えます。

前回までの仕事編恋愛編に続いて最終回、金運編です。

「おまじない」というより、お守りとしても考えていただいてもよいかと思います。どちらでも結構です。

カードは持ち歩いてもいいですし、パワーストーンと一緒に部屋に飾っておいてもいいです。私は部屋に飾っておく方が効果がありました。パワーストーンは水晶がオススメですが、お気に入りの石があればそれがいいと思います。私はいろいろごっちゃりと置いてしまっています。

新月の日、部屋の東側にパワーストーンと一緒に飾るとよい、という説もありますが私は「今でしょ」と思ったときに行うのがいいと思います。


まず、占いに使っていない新しいタロットを用意して下さい。そして使うカードは1枚だけにしましょう

・オールマイティどんな願い事にもOKで願望達成・・・世界(パワーストーンでいう水晶)
・金運、財産運を得たい・・・コインの9(引き立て運があります)
・金運、財産運を得たい・・・コインのエース(しっかりつかんで放さない!)
・金運、財産運を得たい・・・コインの10(創業者になれるかも?)
・余裕のある生活がしたい・・・カップの9
・節約しながらコツコツお金を貯める・・・節制
・昇進したり名声を得て収入を増やしたい・・・コインの3
・努力の実を結びたい、良い知らせが届きますように・・・ワンドの6


いかがでしたでしょうか。お悩みに沿うカードはありましたか?
タロットカードは、いつもあなたのそばで応援しています。しかし幸運はやってくるものではありません。
自分で動いたり、考え込んだり、人から頼まれたり、それぞれのアクションがあって始めて幸運の女神がやってきたことに気付くのです。
アクションは皆様それぞれでOK。自分はいつもこうやって失敗、とかうまくいったなど体験されていると思いますが、その体験を忘れないことが幸せへの近道です。己を知ること。
あたりまえの事ですが、心に留めておいて下さいね。




今日のカードは「コインのキング逆位置」
エロおやじ。
鑑定のごあんないは→

  1. タロット
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
愛するということ :: 2013/06/17(Mon)




エーリッヒ・フロムの「愛するということ」を20年ぶりに読み返してみました。

愛を実感するということは難しい。
私は誰かから愛されているだろうか。
私はきちんと誰かを愛しているだろうか。

20年前はちんぷんかんぷんだった言葉たちが、
ようやく今、胸に響いた。


愛するということは
見返りを求めず、
相手のすべてを受け入れ
認めること、らしい。

自分が愛することで、
自分に愛が返ってくる、らしい。


そして、
愛し合う関係において、約束事は相手を縛るためのものではなく、
自分を認めてもらうためのものなのだと知りました。

それは、
愛を与えれば、
愛は返ってくる。
愛を感じたければ、
愛を生みだしていけばいい。
愛は固めるものではなく
染み込んでつつむもの。

愛するということは、至ってシンプルなのだと、そう思いました。




今日のカードは「ワンドの6」
やったね!
鑑定のごあんないは→

  1. 日常
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
占いで幸せになれるのか :: 2013/06/13(Thu)



占いで幸せにはならないと思います。ただ、自分の人生を理解する手がかりにはなります。幸せを感じるための努力の方向性が見えてきます。それを知ることで、生きやすくなるのは事実です。そこで得るものが幸福感です。

しかし、その手がかりを忘れずに努力を続けられるかが問題です。続けられずに同じ過ちを繰り返して、「占いなんて当たらない」という結論に至るのだと思います。過ちは繰り返してもいいんです。そこに「占いが当たらなかったから」という言い訳をつけてしまうと、先に進めなくなります。それまで以上の幸せを求めるのならば、手がかりをつかんで努力を続けるべきです。

何事も続けるには、理想とこだわりが必要です。理想を持ち続けることは常に高みをみていること。高望みにも思えますが、意識を高く持つことは本人のポテンシャルの高さであり、人生の課題の克服には不可欠です。

こだわりは幸福感の維持を怠らない努力をする力の源です。粘着質と似ていますが、そこには工夫があります。

同じことを繰り返していれば、誰でも飽きてしまいますが、そこにこだわりや工夫を加えることで乗り越えていく。つまり、人生の課題をひとつひとつクリアしていくことが大切です。一度やれば終わりではなく、試練は何度もやってきますが、乗り越えつづけると無意識に対処できるようになります。これが幸福感を安定させる秘訣です。

自分を知る事。それが幸せを感じる近道です。その為に占いというツールがあるのです。自分を理解できれば、もっと生きやすくなり幸福感も得られると思います。

占いで幸せにはなれませんが、お客様が努力する為の方向をお伝えし、その方が幸福感を味わうためのお手伝いはできると思っています。






今日のカードは「月」
夢の途中
鑑定のごあんないは→

  1. 日常
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
カーディエン渋谷に出演します :: 2013/06/10(Mon)



本日、カーディエンヒューマックスパビリオン渋谷公園通り店に出演いたします。

ディズニーストア並びにある映画館に入ってエレベーターすぐのところです。
12時から20時のあいだ、待機しております。



~MENU~

・西洋占星術(1件、20分程度)
 性格判断、恋愛、結婚、仕事、金運など ・・・2,100円(税込)

・タロット占い(1件 20分程度)・・・2,100円(税込)

・YES・NOのみのタロット占い(10分程度) ・・・1,050円(税込)

・お得なプレミアム鑑定
 西洋占星術+タロット占い(1件、20~30分程度) ・・・2,625円(税込)

・おすすめ開運鑑定
 30分コース ・・・3,150円(税込)
 60分コース ・・・5,250円(税込)
 西洋占星術+タロットで貴方のお悩みにじっくりお答え致します。
 (時間内なら何件でもOKです。)

延長は10分につき1050円です。



ご予約はコチラまでお願い致します。
itsumiao@@gmail.com (@をひとつ抜いて下さい)

映画を観るついでにいかがですか?
ふらりとお立ちより下さる方も、大歓迎です!
皆様にお会いできることを楽しみにしております^^


カーディエンヒューマックスパビリオン渋谷公園通り店
東京都渋谷区宇田川町20-15
12:00-20:00 
年中無休





今日のカードは「恋人の逆位置」
あいまいな関係。
鑑定のごあんないは→

  1. おしらせ
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
美々子先生のズバッとタロット講座 :: 2013/06/09(Sun)



昨日、芳華美々子先生のタロット講座に行って来ました。
お題は「健康運」。私はお医者様ではないので基本的に占いでは観ないのですが、全体読みをしていると不思議と浮きあがってきたりするのが「健康面の問題」。観ないから、といって避けて通るわけにはいきません。

さて、カードそれぞれにあてはまる大まかな病気をメモし、自分の1年間の健康運を展開してみました。
うーん、なんというかなー、忙しくなりすぎてめちゃめちゃイライラしてストレスたまって参っちゃいそう。そんな感じ。美々子先生には「ストレス発散が下手。開けましょう。情報に翻弄されないように、モヤモヤ感は外に出す!」とズバッと言っていただきました。うーん、わかりやすい。


タロットには様々な解釈があり、本によってはかなり印象の違う単語がカードの解釈として書かれています。私も何冊か本を持っていますが、やはり本によって全く解釈が違い迷いました。

それでも、これらの単語をかけあわせてイメージを膨らませ、それがどういう状況なのかを考え、自分のフィーリングに合った言葉として生まれたものが、いつも下に書いている「今日のカード」シリーズです。いつも変なことばかり書いているので「あれはどういう意味?」とよく聞かれますが、そのカードから受けた印象を書いています。

例えば、コインの3の場合「中小企業→技術!」といった具合です。ちなみにこの言葉はモンスターエンジン西森のコール&レスポンスです。コインの8でもいいのですが、こちらは「大量生産→それでも落とせない品質」かなと思います。コインの3で技術のある中小企業として確立し、コインの8になって品質を落とさずに大量生産できる「コイン3よりグレードアップした技術」があるのではないかと考えています。そんな感じで日々、まじめに考えて書いております。なぜ西森のネタなのかと聞かれたら困りますが。

そして今日、美々子先生は「カードには様々な解釈がありますが、どれも正解です」とおっしゃっていました。なので私のような解釈でも皆様に許していただけると信じております!

それから実は私、美々子先生のタロット講座は4年ぶりでした。先生が私を覚えていてくださって、とてもうれしかったです。手相も観ていただき、いろいろなアドバイスを頂戴しました。勉強になることばかり、しかも西洋で言われていることと結構重なっていて、うわー、と思いました。手相も勉強したいと思っておりましたが、これは必須だとあらためて強く思いました。。

美々子先生、今日は本当にありがとうございました。また、勉強しに伺いますのでよろしくお願いいたしま~す!




今日のカードは「隠者の逆位置」
ホント生きづらい時代になったよねー。byシーラカンス
鑑定のごあんないは→

  1. タロット
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
タロットカードdeおまじない~情熱の恋愛編~ :: 2013/06/08(Sat)



タロットカードは占いのほかに、おまじないにも使えます。
仕事編に続く第2弾は恋愛編です。
「おまじない」というより、お守りとしても考えていただいてもよいかと思います。どちらでも結構です。
カードは持ち歩いてもいいですし、パワーストーンと一緒に部屋に飾っておいてもいいです。私は部屋に飾っておく方が効果がありました。パワーストーンは水晶がオススメですが、お気に入りの石があればそれがいいと思います。私はいろいろごっちゃりと置いてしまっています。
新月の日、部屋の東側にパワーストーンと一緒に飾るとよい、という説もありますが私は「今でしょ」と思ったときに行うのがいいと思います。ちなみに明日9日0時56分に新月を迎えるのでそのタイミングでもいいかもしれませんね。


まず、占いに使っていない新しいタロットを用意して下さい。そして使うカードは1枚だけにしましょう。


・新しい出会いがほしい、本物の恋愛がしたい・・・カップのエース
・二人の距離を縮めたい、相思相愛になりたい・・・カップの2
・全体的に恋愛運を底上げしたい・・・恋人
・周囲に反対されているが、一緒になりたい人がいる・・・力(ちから)
・幸せな結婚がしたい・・・女帝
・別れた恋人とやり直したい・・・審判
・恋のライバルに勝ちたい・・・カップの3
・年下の人とおつきあいしたい・・・カップのペイジ
・年上の方とおつきあいしたい・・・カップのキング


いかがでしたでしょうか。お悩みに沿うカードはありましたか?
タロットカードは、いつもあなたのそばで応援していますよ!勇気をだして、行動してみて下さいね。




今日のカードは「世界の逆位置」
じゃ、次。
鑑定のごあんないは→

  1. タロット
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
6月9日は新月ですYO! :: 2013/06/07(Fri)



6月9日午前0時56分、双子座19度で新月を迎えます。

サビアンは「大きな古典書物」です。
まず、19度には「精神性と二人三脚による新しい世界観」という解釈があります。夢を描き、じっくり可能性を探る。そこには小さなきっかけから大きくはばたいていく力強さがあります。そして双子座19度の「大きな古典書物」には知恵の源流である古典的な基準について考えています。そこでは現代の書物と古典書物の両方を参考にしています。双子座19度には、温故知新という言葉がぴったり当てはまるように感じました。

空には金星・土星・海王星による水のグランドトラインができています。愛する人と心の交流が深まる時。復活愛もあるかもしれません。秘密の恋が始まる人も少なくないでしょう。クリエイティブなお仕事をされている人にはいいアイデア、作品がうまれるチャンスになりそうです。
しかし、水星・冥王星・天王星による活動宮のTスクエアもあります。自然災害、地震には引き続き要注意です。災害時の備えは万全にしておきましょう。また、政治に関する大規模デモが起きそうです。サイバー攻撃かもしれません。若い人と年長者の思想による戦いです。悲劇が起こらないよう、注意したいところです。



●新月の願い事ワークの仕方

新月の願い事ワークは新月入ってから48時間以内に行いましょう。
願い事は「・・・です」「・・・ます」「・・・でした」など完成形や過去形で書きましょう。
主体は「自分」です。他の方の願い事をしても叶いません。
1回に2件以上10件以内のリストを作りましょう。
必ず、手書きで紙に書くことがポイントです。
書いた後は日付とサインを書き大切に保管し、内容は忘れてしまいましょう。
双子座の新月では以下の事に関わるお願い事が効果的です。

・運動
・好奇心
・コミュニケーションスキル
・論理性
・臨機応変さ
・身近な人間関係
・神経質

自分の中で気になるところ、改めたいところがあれば書いてみるといいですよ。
私は「コミュニケーションスキル」かなぁ。とりあえず書き出してみると、自分観察になりますよね。



今日のカードは「運命の輪逆位置」
チャンスを逃す。
鑑定のごあんないは→

  1. 星暦
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
速報!THE鉄コンin江ノ島 :: 2013/06/06(Thu)

「愛を探す列車の旅 THE鉄コンin江ノ島」
新宿から片瀬江ノ島まで、ロマンスカーはノンストップ!


6月29日土曜日、ロマンスカーLSEに男子200名*女子200名が乗り江ノ島へ行き、恋愛成就で有名なパワースポットなどを巡るそうです。

車内では、4名の男女がボックスシートに隣りあうように座り、自己紹介・フリートーク・席替えなどが行われ、参加者同士の交流を図ります。各号車に係員が付き、参加者の出会いのサポートをしてくれます。

このイベントの参加対象は、20代から40代の独身の方のみです。同性2名ずつでの参加になります。参加費用は、男性1万2800円、女性9800円です。お申し込みは専用ホームページ「愛を探す列車の旅 THE鉄コンin江ノ島」の方にお願いします。応募の締め切りは6月23日(日)17時までです。

6月29日といったら、木星は蟹座に入ったばかりで月は魚座、水の星座に6つも星が入っていて尚且つ太陽・土星・海王星でグランドトラインを作る日じゃないですか。蟹座まつりなので内輪ウケするとめっちゃ親近感わきそう。同じモノが好きな人たちが集まって、同じ方向へ進む列車も素敵。気持ちがすんなり共有できるよね。LSEってところも渋いよね。子供の頃からの憧れ。THEロマンスカー。この感覚を知るもの同士の出会いにはうってつけの日かもね。まずはお友達から!




今日のカードは「ソードのキング」
右京さんみたいな人。
鑑定のごあんないは→

  1. 占星術
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
雲仙・普賢岳の大火砕流 :: 2013/06/04(Tue)



22年前の6月3日は雲仙・普賢岳の大火砕流が発生した日でした。43名の方が亡くなりました。なぜ私が覚えているかというと、前年の11月に最初の噴火が起こったのですが、その2週間前に修学旅行で雲仙・普賢岳に訪れていたからです。

私たちは素敵な旅館でおいしいものを食べ、温泉を楽しみ、修学旅行を満喫しました。翌朝、バスに乗り普賢岳を降りていた時、バスガイドさんが「この山は江戸時代に噴火して以来、ずっと少しづつ崩れているんですよ」と説明していました。しかし同級生はみんな爆睡しており聞いていない様子で、私は誰と話すこともなく一人で「ふーん」と思いながら緑の山の中を眺めていました。そこはまったく普通の山と変わらないように見えました。なので2週間後に新聞の1面記事になった噴火のニュースには驚き、危なかったんだな・・・と青ざめました。そして翌年の6月3日、たくさんの人が犠牲になった大火砕流が起きました。あの時のニュース映像は衝撃的で、自然の猛威を感じました。しかし、この被害は報道関係者が避難勧告を遵守していれば最小限に留められたのではないか、とも言われています。取材マナーの悪さが地元の人々を巻き込んでしまったのです。

火砕流の迫力、自然の猛々しさを映像や報道で表現することは必要です。私たちの知識が増え、自然を学ぶ機会になります。それでも人間は万能ではなく弱い生き物です。自然に敵うことはありません。この時、報道関係者たちが少しでも火砕流の危険性と自分たちの命のことを考えていたら、このような悲劇にはならなかったと思います。

それまでは自然豊かな温泉地だった雲仙・普賢岳。大地の恵みはやさしいばかりではないということを学んだ出来事でした。亡くなった方々のご冥福を祈ります。




今日のカードは「ソードのキング逆位置」
若頭。
鑑定のごあんないは→

  1. 日常
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
タロットカードdeおまじない~さすらいの仕事編~ :: 2013/06/03(Mon)



タロットカードは占いのほかに、おまじないにも使えます。
「おまじない」というと子供っぽい響きがありますが、誰にでもジンクスのようなものがありますよね。
お守りみたいな役割をしてくれるといえばいいのでしょうか。
カードは持ち歩いてもいいのですが、パワーストーンと一緒には部屋に飾っておくと効果的です。パワーストーンは水晶がオススメですが、お気に入りの石があればそれがいいと思います。
新月の日に部屋の東側にパワーストーンと一緒に飾りましょう、という説もありますが私は「今でしょ」と思ったときに行うのがいいと思います。


まず、占いに使っていない新しいタロットを用意して下さい。そして使うカードは1枚だけにしましょう。


・リーダーになり活躍したい=皇帝
・ビジネスチャンスをつかみたい=ワンド3
・プロジェクトを成功させたい=太陽
・コンペで勝ちたい=戦車
・新しい企画を立てたい=魔術師
・ワンランク上の転職がしたい=愚者
・昇進したい=コイン3
・新しい職場で活躍したい=コインのエース
・自分に合った会社に入りたい=コイン6


いかがでしょうか。お悩みに沿うカードはありましたか?
タロットカードが、がんばるあなたを応援してくれますよ!




今日のカードは「カップの5」
悲しみよ、こんにちは。
鑑定のごあんないは→

  1. タロット
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
お仕事運アゲアゲまじっく :: 2013/06/02(Sun)



お仕事運をあげたい時は、太陽と水星を強化させましょう。



太陽強化にはオレンジ、ゴールドがよく効きます。太陽はあなたの活動エネルギーを司ります。そこを強化してあげると、自信がつき、元気に働く源になるのです。

まず、アクセサリーはゴールドでそろえるとよいですね。
オレンジはそのままファッションにとりいれてもいいですし、ポーチやメモ帳、マウスパッドなど目に付く小物に使うのもアリです。
また、パワーストーンではサンストーン、お花はマリーゴールド、朝はお米を食べることなども太陽強化につながります。
そして疲れたときには公園で日光浴をしましょう。紫外線が気になる季節ですが、少しくらいならおひさまに当たるのもいいかと思います。どうかな?

オレンジのスカーフをバッグに結ぶのもかわいいですね。ハートチャームもオススメです。男性でしたらスニーカーの紐をオレンジにしてみたり、ネクタイに取り入れてみてはいかがでしょうか。見えないところではハンカチなどもいいかと思います。下着でもいいですね。派手かなw



水星強化にはペールカラー、玉虫色をオススメします。ミントグリーンやペールイエローなどの中間色や、万華鏡のような光をうけて色が変化するものがいいです。仕事をする際のコミュニケーションを円滑にし、知識や情報が自然に集まってくるようになります。

スマートフォンのカバーやストラップにこれらの色を使うといいですね。システム手帳にもぴったりです。そしてハンドケアをまめにすること。ネイルカラーにとりいれても素敵です。
食べ物では豆類、お花はスズラン、パワーストーンはキャッツアイが味方をしてくれます。
推理小説や映画をみることも考え方を鍛えてくれます。また瞬間を切り取る「写真」も情報伝達能力を養ってくれます。どんどん撮って、ブログやSNSにアップしてみましょう(その際のプライバシー情報には気をつけて下さいネ)

見知らぬ場所へ行きあたりばったりの旅をするのも楽しいですね。知らない土地で五感をフル回転させれば、リフレッシュするのと同時に今まで気付かなかった新たな能力がみつかりそうです。



太陽と水星、このタッグがお仕事にはとても大切です。様々な色やアイテムを挙げてみましたが、それぞれお気に入りの使い方をみつけてみて下さい。
また、12星座それぞれにも惑星強化の色やアイテムがありますので、気になる方は、鑑定にいらして下さいね。





今日のカードは「カップ9」
パグを飼いサウナとジャグジーのある家を建てルート66をオープンカーで疾走し傍らにあるレストランで分厚いステーキを食べる。そんな夢も叶えてくれるんだろうな。
鑑定のごあんないは→

  1. 占星術
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
2013年6月の空気 :: 2013/06/01(Sat)



関東も梅雨入りしましたね。洗濯物が外に干せないのは嫌ですが、しとしとと雨が降るさまを眺めるのは好きです。

今月は、大きな変化のなかで夢をかためる時期が来たようです。
6月の上旬は感情的な世界にスポットライトがあてられます。
いつもは冷静でいるあなたも、この時ばかりは気持ちを素直にあらわすといいかもしれません。

中旬になると、愛情関係に緊張が走ります。
それは一時的なものなのですが、ここでひとつの山場を迎えるでしょう。
焦って結果を出すと後悔するので、冷静になる日を待ちましょう。
山を乗り越えるのも、愛情を鍛えてくれるレッスンです。

下旬になると、また明るい兆しが見えてきます。
人にやさしくすると、自分にもやさしくなれるような、そんな心の交流が育まれるかもしれません。
ただ、月末には注意が必要です。政治の世界での大きな変化、もしくは地震など、私達の力では抗いようのない事柄が勃発しそうです。

このタイミングに限らず、日本に住んでいる以上、地震は避けられないので日頃から備えておきましょう。非常食、タンスのつっかえ棒、避難経路、避難場所、緊急連絡先などを再確認しましょう。私は東日本大震災の時、夫とTwitterでなんとかやりとりができました。他にもいくつか緊急連絡用の方法を作っておくと安心ですね。

全体的にほのぼのした月になりそうなので、地震対策だけしっかりしておけば鬼に金棒です。




今日のカードは「カップの9」
へっへっへ。
鑑定のごあんないは→

  1. 星暦
  2. | trackback:0
  3. | comment:0